DTAバージニア・G デコマス紹介

こんばんは

デスクトップアーミー開発担当「P・D」です。

本日は

予約受付の方 開始しております

『DTAアリス・ギア・アイギス コラボ バージニア・グリンベレー』

のデコマスの紹介になります。

DTA バージニア・グリンベレー

専用ギア「US-AG1-SSS」を纏って登場です!

SPスキル「フォティノ・キャノン」で使用する大型ライフルが付属!

両手持ちポーズもバッチリ決まります。

トップスギアの展開も差し替えで再現!

特徴的な迷彩模様は「水転写デカール」付属にて再現可能です。

素体全長よりも長い砲身がカッコイイ!!

近接武装「レプス・コルヌトゥスA2」も付属。

こちらも両手持ち可能でグッと腰の入ったポーズが楽しめます。

素体はシルフィーⅡ準拠の基本フォーマット仕様。

ウサ耳無し状態も楽しめるよう、かん合穴の無い後頭部パーツが付属します。

全容はこんな感じになります。

ミリタリーカラーがカッコイイ!!

また、

ゲーム内で使えるアイテムがもらえるプレゼントコードが付属します!

専用ギア一式に加えてコスチュームも付属と

大盤振る舞いとなっております。

こちらも是非ともチェックお願い致します。

『DTAアリス・ギア・アイギス コラボ バージニア・グリンベレー』

2023年4月発売予定です。

昨今の原価高騰と円安の荒波を受けて価格の方が当初の想定より上がってしまい、

大変心苦しいところです。

現状 出来ることを一所懸命やるしか無いので

いつにも増して商品クオリティーチェックの方しっかりやって行こうと思います。

少し話が逸れてしまうのですが、

DTA重兵装型女子高生 第二分隊 参&肆 以降で生産工場が新規開拓となりまして、

よりプラキットに特化した形でのクオリティーアップの方進めております。

原価高騰の一つの要因ではあるのですが

工場のスキルは製品クオリティーを大きく左右するので

上手い工場に継続してお仕事を出し続けれるか、がシリーズ継続のカギとなっております。

引き続き、低単価ラインでの継続方法を模索しつつ

シリーズ展開の方進めて参ります。

細かいところですが

一歩づつ進歩していくデスクトップアーミーに今後ともご期待ください。

ではでは

© Pyramid,Inc. / COLOPL,Inc.

Pagetop